新潟県 村上市のオススメ遊漁船一覧
新潟県 村上市のエリアで絞り込む

今釣れてる船から探せる
新潟県の最新釣果情報
- 業種
- チャーター,乗合
- エリア
-
粟島エリア、大瀬エリア、山形県境エリア、近海
- 釣り方
- ジギング、タイラバ、コマセ(撒き餌)、ひとつテンヤ、キャステ

- 船長から一言


小型遊漁船で機動力をいかしての釣行です。
魚影の濃い粟島エリアまでは最短30~40分と一番近い漁港となっています。
初心者様のマダイの実績は充分!
親切丁寧にアドバイスいたします。
- 業種
- チャーター,乗合
- エリア
-
- 釣り方
- タイラバ、ジギング、キャスティング、スロージギング、エギング

- 船長から一言


新潟県の最北に位置する寝屋漁港は、新潟県内はもちろん東北各県からのアクセスも良好です。
定員5名様の小型船では真鯛やアマダイを狙ったタイラバ、ライトジギングや大物を狙ったキャスティングに対応していて、定員12名様の大型船では夏季に電気釣りでアジやサワラなどの五目釣りに対応しています。
新潟県村上市寝屋漁港の昭和丸をよろしくお願いします。
- 業種
- チャーター,乗合
- エリア
-
粟島周辺〜大瀬方面、粟島礁など
- 釣り方
- ひとつテンヤ、タイラバ、ジギング、キャスティング、スロージギ

- 船長から一言


小さな船ですが、船内機艇の為
足の速さが特徴です。
メインはジギング、キャスティング。
春は産卵期のマダイ
ヒラマサ、ブリのジギング
夏は、マグロ類のキャスティングゲーム
アカムツ狙いのスロージギング
秋は、アジのバチコン
アオリイカのティップラン
冬は寒鰤のジギング
などとなっております。
宜しくお願い致します。
新潟県村上市 の遊漁船事情