和歌山県の遊漁船一覧

今釣れてる船から探せる
和歌山県の最新釣果情報
遊漁船サーチ認定
遊漁船SevenSWell
せぶんすうぇる 
初心者 貸船貸船貸船貸船貸船 上級者 
数重視 貸船貸船貸船貸船貸船 大物重視
近 海 貸船貸船貸船貸船貸船 遠 海 
業種
チャーター,乗合
エリア
紀淡海峡から中紀
釣り方
ひとつテンヤ、タイラバ、ジギング、エギング&テンヤ、落とし込
貸船
貸船
船長から一言
当船は和歌山県有田市初島漁港より出船 紀淡海峡から中紀エリアメインの チャーター船、乗り合い船です。 1号艇・2号艇の2台体制で狙う魚やポイントに合わせたボートをご用意しております。 初心者の方からベテランの方、女性やお子様の方、カップル大歓迎です! 1から丁寧にレクチャーさせていただきます。 『安全で楽しく・思い出に残る1日』をご提供できるよう一生懸命頑張ります。
電話をかける
「遊漁船サーチをみた」
とお伝えください
遊漁船サーチ認定
谷野丸
たにのまる 
初心者 貸船貸船貸船貸船貸船 上級者 
数重視 貸船貸船貸船貸船貸船 大物重視
近 海 貸船貸船貸船貸船貸船 遠 海 
業種
チャーター,乗合
エリア
紀伊水道
釣り方
胴突き、コマセ(撒き餌)、イカメタル、落とし込み釣り、泳がせ
貸船
貸船
船長から一言
谷野丸です。よろしくお願いします。
電話をかける
「遊漁船サーチをみた」
とお伝えください
遊漁船サーチ認定
拓丸
たくまる 
初心者 貸船貸船貸船貸船貸船 上級者 
数重視 貸船貸船貸船貸船貸船 大物重視
近 海 貸船貸船貸船貸船貸船 遠 海 
業種
チャーター,乗合
エリア
大阪湾・紀北・中紀
釣り方
タイラバ、ジギング、キャスティング、エギング&テンヤ、落とし
貸船
貸船
船長から一言
令和6年5月より開業しました。 初心者、女性、お子様【小学生以上】でも安心してご乗船頂けます 四季を通じていろんな釣りをしますのでお気軽にお問い合わせ下さい
電話をかける
「遊漁船サーチをみた」
とお伝えください
遊漁船サーチ認定
MCL
えむしーえる 
初心者 貸船貸船貸船貸船貸船 上級者 
数重視 貸船貸船貸船貸船貸船 大物重視
近 海 貸船貸船貸船貸船貸船 遠 海 
業種
チャーター,乗合
エリア
友ヶ島周辺、有田沖周辺、沼島周辺等
釣り方
胴突き、タイラバ、ジギング、キャスティング、エギング&テンヤ
貸船
貸船
船長から一言
初めまして、船長の本多です! 当船はまず安全第一で運行しております。 危険と判断した日は、休船にする事もありますので、そこはご了承ください🙇‍♀️ 釣り物は、季節に応じてよく釣れやすい魚をご案内させて頂いてます! 今は何が釣れてるかなどは是非ホームページをご覧下さい‼️
電話をかける
「遊漁船サーチをみた」
とお伝えください
遊漁船サーチ認定
木下丸
きのしたまる 
初心者 貸船貸船貸船貸船貸船 上級者 
数重視 貸船貸船貸船貸船貸船 大物重視
近 海 貸船貸船貸船貸船貸船 遠 海 
業種
チャーター,乗合
エリア

釣り方
ひとつテンヤ、タイラバ、ジギング、キャスティング、スロージギ
貸船
貸船
船長から一言
和歌山県印南町の遊漁船🛥️印南ICから車で3分! ご予約℡:080-2451-6558 釣り道具やライフジャケットのレンタルも充実!(氷付) LINEやInstagram https://line.me/ti/p/8wAUCIW-cI yondaimekinositamaru_hikari でもお気軽にお問い合わせ下さい😆 よろしくお願い致します🙇‍♂️
電話をかける
「遊漁船サーチをみた」
とお伝えください

和歌山県 の遊漁船事情

和歌山県の遊漁船・ターゲット情報

内海から外洋にかけての沿岸に大小たくさんの港がある和歌山県は、魚影も濃く魚種も豊富なことから釣り人に人気の県です。今回は和歌山県の遊漁船情報と釣り事情についてご紹介します。

和歌山県内の遊漁船は沿岸にまんべんなく

湯浅町周辺や日高川河口付近、大阪府との境が近い加太湾周辺では、いくつかまとまった遊漁船の登録があります。 しかし大きな偏りがあるほどではありません。和歌山湾から太平洋に面したエリアにかけて、沿岸のどのエリアでも遊漁船の登録があります。

ターゲット

マアジ・シマアジ・ヒラメ・グレ(メジナ)・カワハギ・アカムツ・オコゼ・ハタ・クロムツ・タチウオ アオリイカ・モンゴウイカ・スミイカ・アカイカ(ケンサキイカ) マダイ・アコウダイ・キンメダイ・アマダイ・レンコダイ・イシダイ・チヌ(クロダイ) イサキ・ブリ・メジロ・カンパチ・カツオ・シイラ・カジキ・キハダ・ハマチ・クエ

内海よりも外洋に近い方の港では、カンパチ・カツオ・シイラ・カジキ・キハダなどの大物にメインターゲットを絞っている遊漁船もあります。 その一方で、沖磯への渡しをメインにしている船もあるので、狙いたい魚や行いたい釣りスタイルに合わせた遊漁船選びが必要です。

好地磯に恵まれている串本町周辺

本州最南端の町でもある和歌山県の串本町。この町周辺の海は地磯での釣りも人気です。 グレやイガミ、イサキやアオリイカを狙う釣り人がよく訪れます。 厳しい磯歩きが必要となる「クレ崎(潮岬観光タワー近く)」や、比較的容易にアクセスできる「エビス(和深漁港西側)」など、釣り場へたどり着くまでの難易度もさまざまです。 満潮時には完全に足場がなくなることもあるので、事前の下調べは欠かさずに。 また、磯靴・ライフジャケットは忘れず着用しましょう。

和歌山名物とも言える高級魚❝クエ❞も、遊漁船からはもちろんポイントによっては地磯からも狙えます。

船からも岸壁からも❝シマアジ❞が狙える

❝シマアジ❞は「アジ」と名前はついていますが、❝マアジ❞とはまた違った味わいの魚です。寿司ネタや刺身として人気の❝シマアジ❞ですが、一時は漁獲量が激減し、「幻の魚」とまで言われたこともありました。現在は養殖も盛んとなり、スーパーなどに並ぶこともありますがお値段はかなり「高級」な魚でもあります。 和歌山県の遊漁船では❝シマアジ❞をターゲットとしている船もあるほか、場所によっては岸壁からも狙えます。

❝クエ❞や❝シマアジ❞などの高級魚をはじめ、さまざまな美味しい魚が釣れる和歌山県での釣りをぜひ楽しんでください。