沖縄県 のオススメ遊漁船一覧
沖縄県のエリアで絞り込む
今釣れてる船から探せる
沖縄県の最新釣果情報
- 業種
- 乗合,仕立て(チャーター)
- エリア
-
- 釣り方
- 船長から一言
物心つく前から今までたくさんの海の経験してきました(まだまだ勉強中)。
経験を生かした私にしかできないマリンツアーの案内ができますので分からないこと、要望などありましたらお気軽にお問い合わせください。
沖縄県 の遊漁船事情
沖縄県の遊漁船・ターゲット情報
日本屈指のリゾート地、沖縄県は、観光だけでなく美しい海で楽しむマリンスポーツも人気です。その美しい海を眺めながら、ここでしか釣れない魚も狙えるのが沖縄県での釣りの魅力。 今回はそんな沖縄県の遊漁船とターゲット情報についてご紹介します。沖縄の遊漁船はさまざまなエリアから
沖縄県は沖縄本島だけでなく、周辺の離島からも遊漁船が出港しています。 さまざまなエリアから出港がありますが、下記の4つのエリアは他と比べ遊漁船の登録が多いです。 那覇市周辺 本部町周辺 久米島 座間味島他の県ではなかなかいない大物狙いの釣りも、家族連れでの数時間のレジャーとしての釣りも、両方楽しめるのが沖縄県の遊漁船の魅力です。 遊漁船によっては、予約時に伝えておくことで、釣れた魚を持ち込める居酒屋の手配までしてくれる船もあります。せっかく釣れても美味しく味わえないのはもったいないので、ありがたいサービスですね。
特に沖縄3大高級魚と言われている「アカジンミーバイ(スジアラ)」「アカマチ(ハマダイ)」は、釣ったらぜひ召し上がってみてください。3大高級魚の残り1つ「マクブ(シロクラベラ)」はうるま市の石川漁港をはじめ、堤防からも狙えます。
遊漁船からのターゲット
グルクン(タカサゴ科魚類)・ガーラ(ヒラアジ)・シルユー(シルイユ/シロダイ)・オジサン・アイゴ(バリ)・キツネウオ・ミジュン(ミズン)・アカマチ(ハマダイ)・オオマチ(アオチビキ)・トカジャ-(ニセカンランハギ)・アカジンミーバイ(スジアラ)・アーラミーバイ(ヤイトハタ)・ミーバイ(ハタ類)・カンナギ(マハタの老成魚)・タマン(ハマフエフキ)・クチナジ(イソフエフキ)・ビタロ-(ヨスジフエダイ)・マクブ(シロクラベラ)・カンパチ・キハダ・カツオ・シイラ・カジキ・イソマグロ・GT・カワハギ・アオリイカ沖縄県の魚❝グルクン❞
沖縄ではタカサゴ科の魚類を❝グルクン❞と呼び、県の魚にもなっています。 年間を通して釣れますが、初夏から秋にかけて特に釣りやすいので初心者にもおすすめです。沖縄と鹿児島にしかない!?ロウニンアジが狙える遊漁船
ロウニンアジは、ルアー釣りを行う人が「一度は釣ってみたい!」と憧れる魚のひとつ。 「GT(ジャイアント・トレバリーの略)」とも呼ばれており、大きいものは全長1.8m・体重80kgまで成長することもあるそうです。日本国内でこの魚を狙える場所は、鹿児島県沖の種子島周辺や沖縄周辺のみと言われています。 「ぜひロウニンアジを釣ってみたい!」という場合は、メインターゲットをGTとしている船をチェックしてみましょう。
観光を楽しみながらレジャーとしても、本気の大物狙いでも、どちらも満喫できる沖縄県での釣りをぜひ楽しんでください。