船釣りの始め方|遊漁船サーチ

遊漁船/釣り船とは?

釣りを始めた人であれば、一度は遊漁船という言葉を耳にしたことがあると思います。
遊漁船とは、有料で釣り人を船に乗せて釣りのポイントまで運び、魚を釣らせてくれる釣り船のことです。
船を所持している誰もがその業務を行う資格があるわけではなく、各都道府県知事に対して遊漁船業者の登録を受けた専門の人だけが営業をしています。

遊漁船サーチ

釣り船のメリット

防波堤からも気軽に釣りができる中、なぜ船で釣りに行くのでしょうか?
そして船を所持している人もなぜ費用を払ってまで遊漁船で釣りに行くのでしょうか?

一番のメリットは圧倒的な釣果が期待できることです。

船で沖に出れば狙った対象魚が釣れるということはありません。
魚には対象魚ごとに好む漁礁(ポイント)があり、そのポイントを熟知しているのが遊漁船の船長です。
その日の天候や季節ごとの魚の動きを見極めて案内してくれます。

遊漁船サーチ

遊漁船の種類

遊漁船には大きく分けて、①乗合 ②仕立て(チャーター) ③渡船(瀬渡し,イカダ)の3種類があります。
ここでは3種類を簡単にご説明いたします。

①乗合

乗合とは、知らない人達が同じ釣り船に乗り合わせて定員になったら出航します。
出航が確定している船に電話することで前日でも参加でき、料金も比較的安価です。
あらかじめ釣れる対象魚は船により決まっています。

遊漁船サーチ

②仕立て(チャーター)

一隻の釣り船を個人で貸し切って船を出します。
友人知人などと気兼ねなく釣りをしたい人や、対象魚を自分の好みの魚に制限した自由な釣りができます。
貸し切りですのでその分費用は割高になります。

遊漁船サーチ

③渡船(瀬渡し,イカダ)

渡船には瀬渡しとイカダの2種類があります。
どちらも船の上から釣りをするのではなく、釣り場まで運んでくれます。
『瀬渡し』・・・日頃歩いてはいけない離れ島の岩礁や沖にある離れ堤防に船で渡してもらうことです。
陸続きではないので釣り場が荒れていることが少なく大物が期待できます。

遊漁船サーチ 遊漁船サーチ

『イカダ』・・・イカダとは海の上に浮かんだプラスチックや木の足場上で釣りをする施設です。
船のように浮かんでいますが揺れが少なく子供でも安心して釣りができます。

遊漁船サーチ