- トイレ
- キャビン
- イケス
- 電子レンジ
- ポット
- 電源12V
- 電源24V
- 電源100V
-
基本情報
-
プラン
-
釣果
-
アクセス
- 船長から一言

『楽しいお魚釣り』を心がけています。
乗り合いで初めての出会いでも、船長のリードですぐに打ち解け、下船後も談笑が続く光景は決して少なく有りません。
(常連者たちは優しく世話好きな方たちばかりで、色々アドバイスしてくださいますす)
・遊漁船常連者のベテランのみならず、ファミリーや友人・会社の職場つくり・地域の懇親会などでのお魚釣りにもご利用下さい。
- ターゲット
-
- 春
- マダイ、ブリ、マアジ、ヒラメ、カサゴ、マサバ、カワハギ、タチウオ、サワラ、アコウ、クロダイ、イシダイ、マゴチ、マガレイ、アオリイカ、コウイカ、マダコ
- 夏
- マダイ、ブリ、マアジ、ヒラメ、カサゴ、マサバ、カワハギ、タチウオ、サワラ、アコウ、クロダイ、イシダイ、マゴチ、マガレイ、コウイカ、マダコ、アオリイカ
- 秋
- マダイ、ブリ、マアジ、カサゴ、ヒラメ、マサバ、カワハギ、タチウオ、サワラ、アコウ、クロダイ、イシダイ、マゴチ、マガレイ、コウイカ、マダコ、アオリイカ
- 冬
- ブリ、マアジ、ヒラメ、カサゴ、マサバ、タチウオ、サワラ、アコウ、クロダイ、イシダイ、マゴチ、マガレイ、コウイカ、マダコ、アオリイカ
- その他情報
-
- 代表者名
- 坂本重徳
- 最大定員
- 12名
- 出港時間
- 6時±1時間(日の出時刻による)
- 釣り座の決め方
- 支払方法
- 現金(後払い)、現金(前払い)
- 釣り方
- 胴突き、ひとつテンヤ、タイラバ、ジギング、キャスティング、スロージギング、エギング&テンヤ、落とし込み釣り、泳がせ釣り、天びん、五目釣り、船サビキ
- 駐車場
- 大型駐車場有り
- 貸タックル
- 汎用竿1000円/専用竿2000円
- 全長
- 11
- 重量
- 4
- 氷について
- 備考
- 5500円~6500円というお安い釣行費で、岡山県の笠岡諸島を中心に、広島県東部~岡山県西部・中部 (東は瀬戸大橋・坂出近辺、南は四国荘内半島三崎・粟島近辺)まで釣行しています。 ・鯛狙いは年中;主な釣り方は一つテンヤ、タイラバ、鯛サビキ、ジグです。 ・季節によって、ブリ・ハマチ、キス、アオリイカ・コウイカ、イイダコ・マダコ、タチウオ、カワハギ、ヒラメ、サワラ狙いなどもしています。 ・一つテンヤ・鯛ラバ中心で鯛や底物・青物狙い中心に動いていますが、季節の魚(キス・アオリイカ・コウイカ・カワハギ・イイダコetc)も狙います。
〒
岡山県
最寄インター/笠岡(山陽自動車道吹田山口線)から 14 km/福山東(山陽自動車道吹田山口線)から 17 km/最寄駅 笠岡(JR山陰本線)
その他オススメ遊漁船一覧
岡山県のエリアで絞り込む